Oct 30, 2015
▲▲HAPPY HALLOWEEN▲▲
みなさま、こんにちは。
日中の暑さも一段落して、
すっかり秋の様相となってきましたね。
乾燥を感じ始めたので、先日ハンドクリームを買いに行きました。
さて、明日の10月31日はハロウィンですね。
この時期には必ず話題になるイベントになってきていて、
子どもたちの可愛らしい仮装から大人の本格的なものまで
見ていて楽しいですね。
ハロウィンといえばかぼちゃで作ったジャックオーランタン。
「アトランティック・ジャイアント」という種類のようで、100キロ以上にもなるそうです。
冬のイメージがあるかぼちゃですが、旬は6月から9月頃です。
丸ごとだと数ヶ月保存できるので、緑黄色野菜の収穫が少なくビタミンが不足しがちな
冬にもたべられるとっても便利なお野菜です。
多くの野菜は新鮮なほど栄養価が高いのですが、かぼちゃは違います。
熟していないものは甘みが弱くパサパサしてカロテンも少ないので、
丸のまま保存しましょう。
かぼちゃは免疫力を高めるカロテンやビタミン類が特に豊富!
かぼちゃ自体も栄養素を多く含んでいますが、実は種にも栄養分がたっぷり詰まっています。
煎ったかぼちゃの種はコレステロール値上昇抑制効果のあるリノール酸が
多く含まれています。
また骨の発育を助けるマンガンや味覚を正常に保つ亜鉛など
栄養豊富な食品です。
煎ったかぼちゃの種は香ばしくて食べやすいので、
そのまま食べても美味しいです。
また、スープやサラダにプラスするのもオススメです。
今回はトッピングに種を使って、かぼちゃを蒸して茶巾にしました^^
ホクホクとっても美味しい坊っちゃんかぼちゃでした。
みなさまも是非、かぼちゃの種をチェックしてみてくださいね。
Posted in スタッフブログ | No Comments »
関連記事
Comment